日々の記録

遊ぶことと学ぶこと。学ぶことと成長すること。日々を幸せに生きること。ちょっとしたことを綴っていきます。

「問い」はリスト化できるのか?

という僕自身の問いについて…

 

そもそも問いってナンナノヨ?ってのもあるんだけど、とりあえずここでは質問づくりで出てきた「なぜ?なに?なんでだろう?」という学びの種としておきます。

 

大きな授業の流れは

①学習指導要領に基づく問いづくり

②問いの整理・リスト化

③問いの探究

 

ここ最近ひっかかっていたのが

問いをリスト化することです。

 

ここがちょっとしっくりこない。

だって、僕自身、たくさんの問いはあるけど、リスト化しているわけじゃないんだもん。

 

みんなはどう?

リスト化して、丁寧に整理して、一個ずつ綺麗に解決している?

うーん、、なんか違うような…

むしろいくつかの問いを複雑なまま同時に抱えていて、本質的な問いを探究する中で、枝葉にある色々な疑問が解決したり、繋がりが見えたり、学びが広がっていくイメージじゃないかな。

 

幹と枝葉のように繋がっていたり、蜘蛛の巣のように広がっていたり、そんなイメージ。それなら、マインドマップで表現して、そのまま扱ってみようかな。

 

というわけでやってみましたよ↓

f:id:inotai23:20180628222058j:image

f:id:inotai23:20180628222110j:image

f:id:inotai23:20180628223707j:image

 

こっちの方がイメージに合うなー!

学びは変わるのか?

さぁ、どうだろう。

小さなこだわりと言われてしまえばそれまでですが…マイナーチェンジを続けるのが僕のやり方でもあるんですね。

 

問いの探究は

まだまだつづく…☆